記事のアーカイブ
2025年04月07日 00:00
2024年12月30日 17:04
2024年11月12日 00:00
チーム三輪協働☞交流会☞写真箱
2024年11月11日 00:00
櫻本会長あいさつの後、会議、交流会。☞(写真)会議は今後の取り組み(一月の砂まきボランティア活動、二月の冬のつどい、防災・減災活動)について、おこなわれました。交流会は手打ちそば(新そば 北見市美里さん)をはじめ、すべて手作り(おでん、そばクレープ、長芋コロッケ等々)の豪華料理を食し楽しみながらの活発な意見交換がおこなわれました。新しい顔も加わりました。新しい取り組みが始まります。協働の活動も多方面に亘ります。皆様のご協力よろしくお願いいたします。
2024年09月01日 00:00
晴天のもと「にっころ」へ行ってきました。出発!目的地到着までのバスの中はパンのお話とクイズ。到着!記念撮影(はい、チーズ)!10時。一つ一つ丁寧な説明のあと作業開始。パン5種類を楽しく作り、おいしく食べてきました(写真あり)。11時。ハッカ蒸留の見学体験は、ハッカの刈り取りから蒸留まで見ることができました(写真あり)。刈り取り作業をしている方々からお話を聞くこともできました。いつもとちょっと違う体験はどうでしたでしたか?
2024年08月14日 00:00
三輪小対象のまちこみメールに掲載されています。行先☞「ニッコロ」です。参加お待ちしてます。(応募多数の場合は抽選となります)<(_ _)>
2024年08月13日 00:00
☞北見市 洪水ハザードマップ
2024年08月07日 20:32
☞いこいの夕べ
2024年08月07日 20:17
昨年とはおおちがい。(昨年は雨)ステージ発表も販売ブースも、もちろん盆踊りも町内のたくさんの人でにぎわいました。下の写真は餅まきの風景。実行委員の皆様ご協力ありがとうございました。
2024年07月25日 00:00
こちら☞101号
アイテム: 1 - 10 / 99
お問い合わせ先
三輪児童センター
090-0836
北見市東三輪1-31-1 0157-61-5261
北見市東三輪1-31-1 0157-61-5261